目次
ダイエットにおける一番の近道とは?

ダイエットというと辛くて苦しいという印象はありませんか?
実際に皆さんがダイエットで苦しいと思う要因としては
②甘いものなどの間食をしてはいけない。
③食べる量の制限がある。
この3つがよく考えられます。
今ここでタイトルにもある通り、食生活を強いられるのかなと思いましたよね??
その通りです。
私がおすすめするダイエットは食生活の改善をしようというものです。
そんなことは断じてできないと思ったあなたは、一生太っててください。
1つ言いますが、食生活を改善することが、痩せるための一番の近道です!!
考えてみてください。
なぜそこまで太ってしまっているのかを。
①社会人になってから運動する機会が極端に減った。
②運動をする時間が物理的に取れない。
③ストレスで暴飲暴食をするようになった。
④飲み会の数が多すぎる
⑤自分の使えるお金が増え、以前より間食が増えている。
理由はこれだけではないと思いますが、太る理由はたくさんでてきますね!笑
そんな甘えた生活をしていた人が
いきなり、ジムに登録して運動するなんてありえません。
いきなり、お酒をまったく飲まなくなるわけがありません。
いきなり、断食生活ができるようになるとは思えません。
要は、人間そんなにすぐには変われないということです。
今回はそんなすぐにかわれない人間が、無理なくできるダイエット方法を伝授します!
明日からすぐに実践ができます!!
ダイエットにおいて有酸素運動は関係ない?

※初めに言っておきます。
※何回も言いましたが、今回は運動をして痩せる話ではありません。
※食事制限をして痩せる話です。
継続的に運動しているともちろん痩せられますが、続けるのが困難なのは自分でもわかっています。
あと、有酸素運動は痩せることにとって非効率だと最近言われています。
筋トレ>有酸素運動
筋トレをすることで筋肉量を増やし、代謝を良くして、痩せるのに繋げることができます。
ただ太っている人が筋トレをすると、肉の鎧を装着しているようにみえます。
これは私のことです笑
では最終的にダイエットを始める人が一番始めやすいのはなにかと考えた時に
食生活を見直すことが一番の成功への近道となるでしょう!
ダイエットにおける食生活の見直しとは?

一番大事なところですね。
ここまでいうのならば、よっぽどの自信があるのかと思いますよね?
そうです!自信ああります!
どんな人でもこの方法を実施すれば、健康的に痩せることができます!
「タンパク質を中心に摂取して、炭水化物は極力取らない」
というダイエットです。
私は実際にこのダイエットをして、1カ月半で10kg痩せることができました!!
体重で言うと、85.5kg→75.5kgまで痩せることが出来ました。
ちょうど2019年10月27日~2020年12月下旬くらいまでやっていました。
そのときの記事があるので、是非読んでください。
このダイエットは本当に誰でも簡単に明日から始められます!
普通だと、サラダをたくさん食べましょう!野菜をたくさん食べましょう!
というダイエットが多いと思います。
ただ、人間草食動物でもあるまいし、そんな生活は送れません!!
では、なぜタンパク質がそこまで効果をもたらすのでしょうか?
そのタンパク質に関しての記事も以前まとめていますので、是非読んでみてください。
このタンパク質ダイエットの一番良い所はなにか
そう!お腹を満たすくらいガツガツ食べても太らないということです!
野菜を食べるよりは、肉や魚を食べた方が腹持ちもよく、満足度も高いと思います。
その中でも、たんぱく質製品は、エネルギーになるか排出されるかがほとんどです。
脂肪にはなりにくい性質があるので、たくさん食べても太らないようになっております。
お米・麺・パンなどの炭水化物でお腹を含ませるのであれば、肉・魚を食べましょう!!
タンパク質ダイエットのデメリットとは

もちろん何事にもデメリットはあります。
このダイエットにおけるデメリットは、3点あります。
①価格の安い炭水化物を食べず、価格の高いタンパク質製品を摂取していると高くつく。
②友人や上司などの人付き合いをする時に、食べるものが少なくて困る。
③外食すると大体同じものを食べることになる。
ちなみに私も止むを得ず、炭水化物料理を食べることはありました。
誘いの中で、デザートビッフェにも行ったことはあります。
ただその一回食べたところで、その日は増えても次の日以降は正直体重には問題ないです。
あくまでも極力なので、そこまで厳密さは求めていません。
ただそのような生活をしていても、短期間で10kgの減量に成功できたので間違いありません!
現在のしゅんすけの生活は?

以前のダイエット企画を辞めて
2020年1月~2020年3月途中まで普通の生活をしていました!
甘いものを食べて、ラーメンをすすって、好きなように生きていました。
するともちろん体重は増えました。
3kgのリバウンドをしました!!
ただこれは捉え方次第ですが、私の中では、「たった3kg」かと思いました。
てっきりもっと太っていると思いました。
そして78.5kgになってしまった私は、またダイエットをすることを誓いました!笑
ちなみに今回は70.5kgを目標に5月末までに痩せることを決めております。

3月25日~4月19日までの約1か月間の、朝と夜の体重の変化になります。
本当に徐々にですが痩せていっております。
前回と違って、痩せるスピードが遅いのでは?という意見があると思います。
要因①:前回より食べ物の制限を緩くしている
要因②:前回はデブと言われる程の体重だが、今回はスタートがそこまでデブではないので、時間がかかっている
朝の測定で、約3kg程度減らすことができております。
ただあと1か月半で5kg痩せなければなりません。
以前よりは苦しい戦いにはなると思います。
しかしだからといって今回は食事の制限を厳しくしたり、積極的に運動をしたりはしません。
あくまでも楽しく緩くできるのが一番ですから!
また体重の方は随時ご報告いたします。
まとめ・総論
ダイエットは本当に自分との闘いです。
自分が出来ないと思ったらそこまでです。
結果が出にくい最初の方で挫折する方はたくさんいらっしゃると思います。
自分の楽しみ方をうまく作って、乗り越えていくのが一番です!
是非一緒にダイエットを楽しんで頑張りましょう!
それでは。
コメントを残す