お家で自粛しよう!

皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。
新型コロナウイルスのせいで、日々お家に籠っています。
恐らく皆さんも家で過ごす時間が増えてきているでしょう!!
そんな皆さんに今日は家での過ごし方について書いていこうと思います。
この生活に重要なのが、いかに家で過ごすために、家の居心地を良くするかです!!
普段アウトドアな人にとっては、ストレスが溜まって仕方ないと思います。
私も普段は外にでないと気が済まないタイプなので、今日は過ごし方の参考になればいいかなと思ってます!
動画コンテンツに登録する

最近は動画を購入・レンタルというよりは、登録して動画見放題というやり方が主流になってきています。
私は普段Amazonを多用することも多いので、Amazon primeに登録をしています。
月額500円であらゆる動画が見放題です!(その他のAmazonサービスでも恩恵を得られます)
特に動画コンテンツが一番優れているから、という理由でこれを選んだわけではありません。
もしコンテンツの比較が知りたかったら、下記のサイトを参考ください。
どれがおすすめ? 動画配信サービス鉄板8サイト比較、ドラマ・映画・アニメがネットで見放題【2020年最新版】
ここのサイトが非常にうまくまとまって書かれていました!
個人的におすすめなのは、「Amazonプライムビデオ」か「dTV」です!
月額料金がなにより安いです。
他のコンテンツだと基本的に月額1,000円を超えてきますが
この2つは、Amazonプライムビデオ:500円、dTV:550円と非常にお手軽な金額です!
自由に使える時間に限りはありますので、
①暇な時間にがっつりではなく、少しアニメやドラマみたいなぁ
②月額料金安く抑えたいなぁ
という方にはおすすめです!
スマホやタブレットがあれば、手軽に映画・アニメ・ドラマを楽しむことができるので
この機会に登録してみるのは、いかがでしょうか?
料理を作ってみる

自粛傾向が強まる中。飲食店でも閉まっている所や、閉店時間が早いところが見受けられます。
外で食べるというのも感染リスクが高まるので避けていきたいところですね。
私は最近再びダイエット企画をまたしているので、家でのご飯が増えています。
(このダイエット企画の記事はまた別で書きますので、楽しみに待っててください。)
もはや家で作って食べることが多々あります。
その中で何も見ずに作るほど器用じゃないので、もちろんレシピをみます!笑
前まではCOOKPADをよくみていたのですが、最近はこちらでよく見て作ります!
キッコーマンが公式に出しているアプリなのですが、COOKPADと比較してめちゃ使いやすいです!!
①COOKPADは素人のレシピが大半だけど、キッコーマンはプロのレシピが書いている
②COOKPADは一つの料理に無数に作り方が投稿されていて見づらいけど、こっちはシンプル
③使いたい食材を一つ選ぶだけで、その食材を使ったレシピが連動してたくさん出てくる
④今週のおすすめ料理を出しているので、飽きがこず、バランスよく生きていける
良い所を書くと、ざっとこんな感じです。
是非ダウンロードして使ってみてください。
なわとびをする

外に出れなくて、運動不足になっている人が多くいると思います。
私もジムに契約してて通っていたのですが、今は閉鎖中で行くことが出来ません。
なるべく自粛した運動ってなんだろうと考えた時に、なわとびでした笑
1日あたり10分間の縄跳びを6週間続けた後の心臓血管の検査結果からは、毎日30分ジョギングしている人と同じ運動量をこなしているという結果が出ています。

引用元: なわとびのカロリー消費はランニング以上。ダイエット効果を高める跳び方とトレーニングメニュー (1/2)
ちなみになわとびの運動量をMETsという運動量の単位で表されたグラフを元に話をすると
なわとびのMETsは、8.0~12.0程度だそうです。
(METsとは身体活動の強さを、安静時を1.0としてその何倍に相当するかで表す単位です。)
外に出て家のすぐ傍でやっても、短時間で多くの運動量を得られますし、ランニングのように色々なところにいくわけじゃないので、おすすめです!
腹筋ローラーを買う

運動はなわとびでできるけど、筋トレはどうするんだというあなた!
そう、腹筋ローラーです!笑
腹筋ローラーは1,000円くらいで購入できますが、すごいんです!
1日30回×3セットやるくらいで、腹筋・胸筋・背筋あたりが鍛えられて、割れてきます!!
手軽で誰でもできるので、是非試してみてください!
パズルをやってみる

子どもの時によくジグソーパズルやりましたよね?
これがなかなか今やっても面白いのです!!

以前、ゲームセンターでトイストーリーのジグソーパズルがあったので取りました。
額縁はネットで注文して、完成したら飾ろうと思ってました!
下の写真が途中経過です!!!

ちなみにここまで完成したけど、難しくなってパズルと額縁捨てました。
まぁ向き不向きはありますよね笑
こういうのが好きな人は是非やってください笑
ブログを始めてみる

今まさに私がやっているみたいにブログを始めてみましょう!
自分の普段吐き出したいことを書いたり、誰かに共有したいことを思う存分書けます!!
仲間がいると私も嬉しいです!!!笑
Twitterよりは、文字が多く書けます。
Instagramよりは、リアルタイム感はないです。
Facebookよりは、匿名性が高く記事を書けます。
色んなSNSの媒体があって一長一短ですが、新しいことにチャレンジするのは楽しいですね!
まとめ・総論
新型コロナが収束するのは正直まだまだ先だと思います。
緊急事態宣言の効力は、5月のGW明けまでのものですが、ここまでに収束するとは到底思えません。
仮に減少傾向になっていたとしても、自粛を解除したら、また再び同じことは起きるでしょう。
早くワクチンなどが出てほしいものですね。
少しでも皆さんがお家で過ごしやすくするための参考になればと思います。
お出かけは控えて、お家でまったり過ごしましょう!
それでは。
コメントを残す