サラリーマンの営業週報 パート②
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 週報と言いつつも前回パート①をだしてから、一週間以上経ってますね。 きちんと更新頻度を高めていきます! 次からは毎週日曜日に必ず更新していくことを誓います! 前…
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 週報と言いつつも前回パート①をだしてから、一週間以上経ってますね。 きちんと更新頻度を高めていきます! 次からは毎週日曜日に必ず更新していくことを誓います! 前…
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 今回はおすすめのワックスについて紹介です。 今はワックスってたくさんありすぎて、選ぶに選べない状態。 これを使っとけばとりあえず初心者の人でも問題ないっていうの…
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 社会人5年目にして、「今思えばあれは無駄だったな~」と思うことを書いていきます。 皆さんも「今思えば」ってことたくさんあると思うんですよ。 この記事を読んだ人が…
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 企業に勤めている社会人の方は、残業は少なからずしているはずです。 それが月に数時間の人もいれば、何十時間の人も。 今回は、そんな残業に苦しんでいるあなたの助力に…
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 今回から新しいシリーズを展開していこうと思います。 題して、「サラリーマンの営業週報」! 1週間に1回は週報の記事を書いていきます。 【週報とは何?っていう方へ…
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 社会人になると仕事が手一杯で資格なんて二の次になっている人がほとんどだと思います。 ただそんな状況下の中で、資格勉強に励んでいる人もいます。 今回この記事で何を…
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 今回は、社会人テニスサークルを始める時に準備するものをテーマに解説していこうと思います。 実は私はテニス歴が10年になります。 中学3年・高校3年・大学4年です…
皆さんこんにちは、しゅんすけ(@keymaniac)です。 今回は、社会人テニスサークルで出会うことができるのかということを解説していこうと思います。 実は私はテニス歴が10年になります。 中学3年・高校3年・大学4年で…